└定期購入よくある質問

Q商品詳細画面に定期購入ボタンが表示されません。

A定期購入は「独自デザイン」のみ対応しています。
商品詳細画面に独自デザインが設定されているかをご確認ください。
ご参照:⇒【商品詳細画面管理】定期購入用

Qオプションごとの価格が反映されません。

A定期購入設定で「回数割引を利用する」設定をされている場合は、オプションごとの価格設定は利用できません。

Qオプショングループの加算金額が反映されません。

A定期購入設定で「回数割引を利用する」設定をされている場合は、オプショングループの価格を加算する機能が利用できません。

Q注文時に登録されたお届けサイクルを後から変更できますか。

A以下の注文はお客様にてマイページからお届けサイクルの変更ができません。
・お届けサイクルをショップが指定していた場合
ご参照:⇒【ショップの作成】>【定期購入の設定】>【お届けサイクル設定】

Q注文時に登録された配送方法を後から変更できますか。

A申し訳ございませんが、ご注文後の配送方法の変更はできません。

Q配送予定日の○○日前までに解約等の制限を設定することは可能ですか。

A配送予定日の○○日前までに解約等の制限を設定することはできません。
【ショップ作成】>【定期購入の設定】>【定期購入の基本設定】
「購入者による定期購入の解約制御」をご利用して、 購入者による解除を制限していたただくか
【ショップ作成】 > 【決済・注文関連の設定】 > 【注文キャンセル設定】
「配送完了後、注文履歴からの注文キャンセルを不可能にする」をご利用ください。

Q定期購入の商品を購入後、途中から定期購入商品の変更や販売価格の変更はできますか。

Aお届け回数の変更はできません。
定期購入商品に対する変更については、「定期購入基本データ詳細
または、運営者側が設定することで、ショップ画面「注文履歴変更」でおこなうことが可能です。

なお、現在進行中の定期購入商品の価格、税率は
【注文管理】>【継続中定期購入商品の設定】で一括変更することが可能です。
また定期購入商品の販売価格が変更になった場合には、別途
【商品管理】>【商品の設定】>【商品の登録/修正】より変更が必要になります。

Q定期購入でポイントの付与はされますか。

Aはい。各注文ごとにポイントが付与されます。
回数割引がある場合、2回目以降の注文には初回付与時と同じポイントが付与されます。

Q定期購入の商品は、ショップポイントを利用して購入できますか。

A定期購入でショップポイントの付与は可能ですが、定期購入の商品を購入の際には、ショップポイントを利用して購入することはできません。
また、「定期購入商品」と「通常商品」を合わせてのご注文の場合にもショップポイントを利用して購入することはできません。
ショップポイントを利用して購入は「通常商品」のみ購入の場合のみ可能です。

Q定期購入と通常注文を販売しているのですが、定期購入の場合は代引きを選ばせないようにしたいです。

A申し訳ございませんが、定期購入と通常注文の決済方法を分けることはできません。

Q定期購入で利用できる決済はどれですか。

A銀行振込、郵便振替(ゆうちょ銀行/任意決済)、代金引換、クレジットカード(GMO-PG)、クレジットカード(SMBC-GP)、
クレジットカード(イプシロン)、NP後払い(NP後払いwizも利用可能)、後払い.com(手動連携のみ利用可能)、Amazon Payとなります。
⇒ご参照:【定期購入設定の流れ】定期購入決済設定

Q定期購入でAmazon Payは利用可能ですか。

A定期購入でAmazon Payは利用可能です。(2022年1月27日より)
定期購入とAmazon Payご利用をご利用中のショップ様では機能リリース後、自動的に定期商品でAmazon Payを選択可能となっております。
注文処理については定期 Amazon Pay(イプシロン)をご参考ください。

Q定期購入のクレジットカード決済はどうやって実売り処理するのですか。

A定期購入の注文は実売り処理は不要です。

【GMO-PG/SMBC-GP】
当月末までに『配送完了』にした注文を、翌月の10日頃にGMO-PG、またはSMBC-GPに登録されて売上処理されます。
※【注文管理】>【注文検索/一括処理】でのステータスの表示は以下のように自動で変更されます。
注文完了時:[決済待ち]
売上処理後:[売上報告済]

末日までに注文内容を変更した場合、変更後の金額で決済されます。
末日までにキャンセルした注文は決済されません。
⇒ご参照:【クレジットカード決済注文管理(PG)】

【GMO-イプシロン】
注文が生成された日にGMO-イプシロンに登録され売上処理されます。
※【注文管理】>【注文検索/一括処理】でのステータスの表示は以下のように自動で変更されます。
注文完了時:[決済待ち]
売上処理後:[決済完了]
⇒ご参照:【クレジットカード決済注文管理(イプシロン)】

Q【ショップ作成】>【決済・注文関連の設定】>【NP後払いの設定】で「自動連携」を利用している場合、 定期購入の決済方法変更で選択可能ですか。

Aショップの【マイページ(注文履歴)】および【注文管理】>【定期購入の注文管理】>【定期購入の確認】で 「NP後払い(自動連携)」への決済方法変更が可能です。
※次回生成予定の注文から適用されます。
すでに生成済みの注文に対する決済方法変更の際は、「NP後払い(自動連携)」を選択できません。

Q注文後にクレジットカード情報の変更ができますか。

A月末をめどに、購入者様にショップの注文履歴ページ から「定期購入の設定変更」をクリックし、
「決済方法変更」ボタンよりカード情報の更新をしていただければ、引き続きクレジットカード決済がご利用いただけます。
⇒ご参照:【クレジットカード決済注文管理(PG)】【クレジットカード決済注文管理(イプシロン)】

GMOイプシロン定期の場合、すでに【注文検索/一括処理】画面に自動作成されている注文(注文番号:P~で始まるもの)については、カードの変更はできません。
次回生成予定分以降の注文に対してはカード変更が可能です。

Q定期購入のご注文がキャンセルになった場合、どのような処理が必要ですか。

A「定期購入の解約」をして定期購入を解約状態に変更する必要があります。
(解約状態にしますと、今後予定されていた注文データは自動作成されません)
⇒ご参照:【クレジットカード決済注文管理(PG)】【クレジットカード決済注文管理(イプシロン)】

またクレジットカード決済で、既に自動作成されているご注文もキャンセル対象となる場合には、個別にキャンセル操作をおこなってください。
※クレジットカード(PG)は、末日までにキャンセルした注文は決済されません。
※クレジットカード(イプシロン)は、こちらのキャンセル可能期限をご参照ください。

Q定期購入商品の販売価格やポイントは、会員グループ特典の対象となりますか。

A ■「商品合計額に応じて…」のグループ特典
【会員管理】>【会員グループの設定】>【会員グループの設定】
で設定された各会員グループの「グループ特典」は「定期購入商品」には適用されません。
また、「定期購入商品」と「通常商品」を合わせてのご注文の場合にも特典は適用されません。
会員グループ特典は「通常商品」のみを購入の際に適用されます。

■『BtoBオプション』「商品単価に応じて、現金割引・ポイント付与」のグループ特典
『定期購入』と『BtoBオプション』は併用できない機能となるため、動作保証がおこなえない旨をご案内しております。
ご理解の上で両方の機能を設置しているショップでは、以下のような動きとなります。

【会員管理】>【会員グループの設定】>【会員グループの設定】> 「グループ特典」 適用状態
商品単価に応じて、現金割引・ポイント付与 L(現金割引) 商品単価ごとに、一律 〇円 / 〇% 現金割引 通常商品のみ割引される(定期商品は対象外)
L(ポイント付与) 商品単価ごとに、一律 〇ポイント / 〇% 付与 通常商品のみ、グループ特典のポイントが適用される(定期商品は対象外)
【商品管理】>【商品の設定】>【商品の検索/修正】>「会員グループ別設定」 適用状態
会員グループ別販売価格設定 L販売価格 通常商品のみ、会員グループ別の販売価格が適用される(定期商品は対象外)
Lポイント(〇ポイント) 通常商品・定期商品ともに会員グループ別のポイントが適用される
Lポイント(〇%ポイント) 通常商品・定期商品ともに会員グループ別のポイントが適用される
(定期商品は定期購入の価格×商品個別の会員グループ別ポイント率が適用)

Q定期購入の注文金額は、会員グループの自動振り分け条件の対象となりますか。

A【会員管理】>【会員グループの設定】> 【会員グループの自動振り分け設定】
で会員グループの自動振り分けを設定している場合、通常の注文と同様に定期購入の注文金額、注文回数は自動振り分けの対象になります。
※クレジットカード決済(PG)は入金完了時、クレジットカード決済(イプシロン)は決済完了時のタイミングで振り分けがおこなわれます。
⇒ご参照:【クレジットカード決済注文管理(PG)】【クレジットカード決済注文管理(イプシロン)】

Q定期購入の商品は、アイテムポストへの出品は可能ですか。

A定期購入を設定されている商品につきましてはアイテムポストへの掲載は対象外となり、掲載することができません。

Q定期購入の商品は、アイポクリックへの出品は可能ですか。

Aはい。アイポクリックへの出品は可能です。

QMakeShopを退店するときに残された定期購入注文はどうなりますか。

AMakeShopご契約満了日までに残された定期購入注文は定期購入の解約処理をおこなう必要があります。
【注文管理】>【定期購入の注文管理】>【定期購入の確認】「定期購入基本データ詳細」よりご確認ください。

Q定期購入の商品は、複数配送は利用できますか。

A申し訳ございませんが、複数配送には対応しておりません。

Q定期購入の注文に商品の追加(注文の修正)はできますか。

A【注文管理】>【注文管理】>【注文検索/一括処理】で生成済みの定期購入注文に対して定期購入商品の追加はおこなえません。
通常商品の追加は可能ですが、決済方法とステータスにより異なります。
(「通常商品と定期購入商品」商品は、「通常商品」としての追加が可能です)

・PGクレジットカード決済:決済ステータス:決済待ち 処理可否ステータス:未処理 の場合に可能です。
・イプシロンクレジットカード決済:通常のカード決済と同様に締め日前の修正が可能です。
   ⇒ご参照:【イプシロン:カード決済】金額修正、注文内容の修正について
・NP後払い(自動連携):通常のNP後払いと同様です。
   ⇒ご参照:【NP後払い】金額修正、注文内容の修正、キャンセルについて

Q継続中の定期購入で購入されている商品を「削除」もしくは「商品表示可否:見せない」に変更するとどうなりますか。

A継続中の定期購入注文では、注文時の商品情報を個別に保持しているため、対象商品を削除もしくは非表示に変更しても影響なく注文生成をおこないます。

Qマイページ『会員登録情報』にて住所などの情報修正をおこないましたが、継続中の定期購入情報に反映されません。

A注文者情報および配送先情報(お名前・住所・連絡先・メールアドレスなど)の変更は、マイページ『会員登録情報』にて修正をおこなわれても、継続中の定期購入情報には反映されません。
マイページ(注文履歴)内の「定期購入の設定変更画面」より「注文者・配送先情報の変更」で情報の変更が必要です。