ショップ会員(作成済みの会員グループおよび、【配信対象の管理】で作成済みのグループ)・メルマガ会員・懸賞応募者に対してメルマガを送信できます。
現時刻から30分後の送信設定として、最大10配信分の予約が10分刻みに登録がおこなえます。
※メールマガジンを希望しない設定の ショップ会員 ・メルマガ会員 へ送信することはできません。
※「メール配信プラス」のお申し込みが必須になります。
一回のメール送信の上限は20万通です。上限に達するとそれ以上メールを送ることができなくなりますのでご注意ください。
MakeShopと連動する【MakeRepeater】では、以下が可能です。
- 直感的な操作によるHTMLメールの作成・自動配信
- メルマガを希望しない設定のショップ会員様や非会員の注文者様へのメール配信
- 開封/クリック/コンバージョン/エラーの確認
- MakeShopの売上分析
- ショップ訪問者様への自動クーポン表示
※無料プランもございます。
※【メール配信プラス】では、上記機能はございません。
メール作成

- 1【ショップ作成】>【ショップ情報の設定】>【お問合せ先設定】 の「お問合せメール」の中に入力されたメールアドレスが反映されます。
- 2送信されるメールアドレスの名称を入力ください。
- 3配信先対象を選択とプルダウンでそれぞれ選択します。
【会員管理】>【会員グループの設定】>【会員グループの設定】 にて作成された会員グループおよび
【メール】>【メール配信プラス】>【配信対象の管理】にて抽出された会員グループから選択してください。 - 4配信先媒体を選択します。
- 5配信されるメルマガのタイトル(件名)を入力ください。変数タグも利用可能です。
※全角で50文字、半角で100文字まで入力可能です。
※機種依存文字(㌦、㎜ など)は利用できません。 - 6配信されるメルマガのメール形式を選択してください。
- 7配信希望日時を選択してください。(現時刻から30分後の時刻で設定がおこなえます)
- 8作成した文面をテストとして送信させたい場合はテスト送信先のメールアドレスを入力ください。
- 9メルマガの内容を入力ください。(半角英数字は強制的に全角へと変換されます)
1行あたりの文章は、おおよそ全角65文字を目安としてください。
※1行あたり100文字以上入力されますと、正しく配信がセットできない場合がございます。
6でHTMLを選択した場合はHTMLを使用できます。
※HTMLを選択した場合でも、<script>タグを設置された場合は、本番配信時に自動で削除されますのでご注意ください。 - 10作成したメルマガの内容をメール送信設定します。
- 11作成したメルマガの内容をプレビューすることができます。
- 128の「テスト送信先メール」に入力されたアドレスにメルマガの内容をその場で送信します。
変数タグを利用した場合、テスト送信では変換されずにタグのまま表示されます。
モバイル対象とするドメインの一覧
グループメール配信:【メール】>【メール管理】>【グループメール配信(全配信無料)】
メール配信プラス:【メール】>【メール配信プラス】>【メールの作成】
自動返信メール:ショップ移転案内メール
上記、メールマガジン機能にて配信時に設定する『配信先媒体:モバイル』及び、
『メール送信種類:モバイル』の判別ドメインは下記の通りです。
携帯電話・PHS会社(グループ)名 | サービス名称 | ドメイン |
---|---|---|
NTT ドコモ | iモード/spモード | 「docomo.ne.jp」 |
iショット | 「docomo-camera.ne.jp」 |
|
mopera U | 「mopera.net」 |
|
ドコモwebメール | 「dwmail.jp」 |
|
ソフトバンク(旧ボーダフォン) | ソフトバンク | 「softbank.ne.jp」 |
旧ボーダフォン | 「vodafone.ne.jp」 |
|
ディズニー・モバイル | 「disney.ne.jp」 |
|
iPhone 3G専用メールサービス、Eメール(i) | 「i.softbank.jp」 |
|
au | Ezwebmulti | 「ezweb.ne.jp」 |
旧IDO | 「ido.ne.jp」 |
|
イー・モバイル | EMnetメール | 「emnet.ne.jp」 |
ウィルコム | PHS | 「pdx.ne.jp」「willcom.com」 |
その他携帯など | 2012年2月現在なし |